HOME
もりのようちえん

もりじかん 〜もりっこ米ができるまで〜

2021.11.25

きゃー!!! どろどろおばけ が やってきた〜

たくさん足ぶみして 田んぼに空気をまぜるんだ!

美味しいおこめができますように☆ の“どろんこあそび”

栄養満点の田んぼに ぎゅっと お米の赤ちゃんを植えたね
夏の間に 草取りも忘れずに!
10月に入ると ぷっくりと金色の穂がついてきた
いよいよ!
カマキリみたいなカマ持って ザクザク“稲刈り”
手作りのはざ掛けに 10日ほど稲を干したら…
グワングワンって 大きな音がする 昔ながらの脱穀機を使って“だっこく”
昔の人たちってすごいよね〜
小さな年少さんたちは
手作り“まんが”を使って ぷちぷちぷちっとお米をとったよ!
さいごのひとつぶまで 大切に!
だって お米には神さまが 宿っているんだもんね〜
さぁーいよいよ 仕上げ
お米と籾殻・小さなゴミの仕分けをするよ
“とうみ”も年長さんのチカラで 頑張りました!
大事に 大切に 頑張って育てたお米は 玄米にして
この日、古民家もぐもぐの前で くど釜を使って炊きました
うわぁ〜!!
カニ穴もキレイにあいて 美味しそう!
ぷちぷちもちもち おいし〜♩
ん!? ちょっと石も入ってたけど…みんなのお米 もりっこ米
お外でみんなと一緒に食べて また一段と美味しかったね!
春から秋まで 半年間 ゆっくりじっくり ひとつずつ。
みんなで過程も楽しんじゃうところが もりのようちえんのいいところ
自分たちの手で はじまりから おわりまで を 楽しんできたね
栄養満点のもりっこ米 ごちそうさまでした!

すぐに カタチにならないことも たくさんあるけど
一つひとつ、一歩いっぽ、
これからも 1日1日を 楽しみながら過ごしていこうね☆